|
|
|
小平市議会委員会条例 |
◆昭和38年 |
条例第13号 |
小平市議会委員会における請願者の趣旨説明に関する要綱 |
◆平成25年8月1日 |
事務執行規程 |
小平市議会委員会傍聴要綱 |
◆平成15年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市議会会議規則 |
◆昭和37年 |
議会規則第1号 |
小平市議会が管理する公文書の公開等に関する規則 |
◆平成14年3月28日 |
議会規則第1号 |
小平市議会が定める公文書の分類に関する規程 |
◆令和3年9月30日 |
議会訓令第3号 |
小平市議会が定める歴史公文書選別基準 |
◆令和4年9月30日 |
議会訓令第2号 |
小平市議会が所管する行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 |
◆平成16年12月27日 |
議会規則第1号 |
小平市議会幹事長会議に関する規程 |
◆令和2年6月30日 |
議会訓令第2号 |
小平市議会議員定数条例 |
◆昭和26年 |
条例第8号 |
小平市議会議長交際費支出基準 |
◆昭和59年6月1日 |
事務執行規程 |
小平市議会基本条例 |
◆平成26年3月28日 |
条例第5号 |
小平市議会公印規則 |
◆昭和53年 |
議会規則第1号 |
小平市議会公文書管理規程 |
◆令和3年9月30日 |
議会訓令第2号 |
小平市議会事務局処務規程 |
◆平成10年 |
議会訓令第1号 |
小平市議会事務局設置条例 |
◆昭和38年 |
条例第12号 |
小平市議会政務活動費の交付に関する条例 |
◆平成13年 |
条例第1号 |
小平市議会政務活動費の交付に関する条例施行規則 |
◆平成13年 |
規則第2号 |
小平市議会全員協議会会議規程 |
◆平成25年4月1日 |
議会訓令第1号 |
小平市議会定例会の回数に関する条例 |
◆昭和31年 |
条例第7号 |
小平市議会等の公述人等の費用弁償に関する条例 |
◆昭和38年 |
条例第7号 |
小平市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 |
◆昭和42年 |
条例第16号 |
小平市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 |
◆昭和42年 |
規則第19号 |
小平市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 |
◆昭和31年 |
条例第8号 |
小平市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 |
◆昭和38年 |
条例第3号 |
小平市議会の個人情報の保護に関する条例 |
◆令和5年3月1日 |
条例第3号 |
小平市議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 |
◆令和5年3月29日 |
議会訓令第1号 |
小平市議会傍聴規則 |
◆昭和39年 |
議会規則第1号 |
小平市議会報発行規程 |
◆平成27年5月22日 |
議会訓令第2号 |
小平市基幹型地域包括支援センター事業実施要綱 |
◆平成24年7月1日 |
事務執行規程 |
小平市基準該当居宅サービス事業者等及び基準該当居宅介護支援事業者等の登録等に関する規則 |
◆平成12年 |
規則第21号 |
小平市既設私道受入審査委員会設置要領 |
◆昭和57年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市既設私道受入要綱 |
◆昭和57年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市技能功労者選考委員会運営要領 |
◆平成27年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市技能功労者表彰要綱 |
◆昭和52年6月29日 |
事務執行規程 |
小平市義務教育就学児の医療費の助成に関する条例 |
◆平成19年6月29日 |
条例第14号 |
小平市義務教育就学児の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆平成19年7月5日 |
規則第48号 |
小平市休日応急診療実施要綱 |
◆昭和48年8月1日 |
事務執行規程 |
小平市休日歯科応急診療実施要綱 |
◆平成14年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市狭あい道路の拡幅に係る分筆測量等補助金交付要綱 |
◆平成25年9月1日 |
事務執行規程 |
小平市教育委員会会議規則 |
◆平成13年12月27日 |
教育委員会規則第4号 |
小平市教育委員会が管理する公文書の公開等に関する規則 |
◆平成14年4月30日 |
教育委員会規則第9号 |
小平市教育委員会が定める公文書の分類に関する規程 |
◆令和3年9月30日 |
教育委員会訓令第7号 |
小平市教育委員会が定める歴史公文書選別基準 |
◆令和4年9月30日 |
教育委員会訓令第3号 |
小平市教育委員会が所管する公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する規則 |
◆平成17年7月25日 |
教育委員会規則第12号 |
小平市教育委員会が所管する行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 |
◆平成16年12月27日 |
教育委員会規則第7号 |
小平市教育委員会教育長が実施する市民意見公募手続要綱 |
◆平成22年1月1日 |
事務執行規程 |
小平市教育委員会教育長に対する事務委任等に関する規則 |
◆平成14年3月28日 |
教育委員会規則第7号 |
小平市教育委員会教育長の勤務時間、休日、休暇等に関する条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第10号 |
小平市教育委員会教育長の権限に属する事務の一部委任規程 |
◆昭和44年 |
教育委員会訓令第3号 |
小平市教育委員会教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第9号 |
小平市教育委員会公印規則 |
◆平成11年 |
教育委員会規則第4号 |
小平市教育委員会後援名義等使用承認事務要綱 |
◆昭和48年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市教育委員会公告式規則 |
◆昭和27年 |
教育委員会規則第4号 |
小平市教育委員会交際費支出基準 |
◆平成18年7月1日 |
事務執行規程 |
小平市教育委員会公文書管理規則 |
◆令和3年9月30日 |
教育委員会規則第4号 |
小平市教育委員会事案決裁規程 |
◆平成14年3月28日 |
教育委員会訓令第1号 |
小平市教育委員会事務局処務規則 |
◆平成10年 |
教育委員会規則第1号 |
小平市教育委員会事務局設置規則 |
◆昭和27年 |
教育委員会規則第1号 |
小平市教育委員会職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則 |
◆平成6年 |
教育委員会規則第1号 |
小平市教育委員会職員の職名に関する規則 |
◆平成10年 |
教育委員会規則第2号 |
小平市教育委員会聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 |
◆平成8年 |
教育委員会規則第6号 |
小平市教育委員会における防犯カメラの管理及び運用に関する要綱 |
◆平成18年5月1日 |
事務執行規程 |
小平市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 |
◆平成27年3月31日 |
教育委員会規則第6号 |
小平市教育委員会の職務権限に属する事務の管理及び執行の特例に関する条例 |
◆平成26年12月25日 |
条例第34号 |
小平市教育委員会表彰等に関する規程 |
◆平成13年 |
教育委員会訓令第1号 |
小平市教育委員会表彰等に関する要綱 |
◆平成23年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市教育委員会文書管理規程 |
◆平成14年3月28日 |
教育委員会訓令第2号 |
小平市教育委員会傍聴規則 |
◆平成11年 |
教育委員会規則第2号 |
小平市教育支援室設置規則 |
◆平成16年2月23日 |
教育委員会規則第3号 |
小平市教育相談室設置規則 |
◆平成16年2月23日 |
教育委員会規則第2号 |
小平市行政財産使用料条例 |
◆昭和46年 |
条例第24号 |
小平市行政証明事務取扱規程 |
◆昭和40年 |
訓令第9号 |
小平市行政手続条例 |
◆平成8年 |
条例第14号 |
小平市行政手続条例施行規則 |
◆平成8年 |
規則第20号 |
小平市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 |
◆平成16年12月22日 |
条例第21号 |
小平市行政不服審査会条例 |
◆平成28年3月25日 |
条例第4号 |
小平市競争入札参加有資格者指名停止等に関する要綱 |
◆平成8年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市協定用水路事務手続基準 |
◆平成14年3月1日 |
事務執行規程 |
小平市協働事業選考審査会設置要綱 |
◆平成30年5月21日 |
事務執行規程 |
小平市許認可等の申請に対する処分等に係る標準処理期間に関する要綱 |
◆平成8年10月1日 |
事務執行規程 |
小平市緊急一時保育事業実施要綱 |
◆平成9年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市緊急一時保育実施要領 |
◆平成9年4月1日 |
事務執行規程 |
小平市金銭登録機使用規則 |
◆昭和37年 |
規則第7号 |