小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種(インフルエンザ、肺炎球菌など) > 予防接種予診票の交付申請
小平市に転入された方、予診票を紛失等された方は、下記の方法で予診票の交付申請ができます。
(注)インターネット・電話・アプリでのご申請の場合、予診票の郵送に1~2週間程度かかりますので、お急ぎの場合は窓口でのご申請をお願いします。
(注)市が定める予診票送付時期に市内にお住いの場合は、住民登録がある住所へ予診票を郵送いたしますので申請は不要です。(スケジュールはこちら)。
母子健康手帳を持って健康推進課の窓口(小平市健康センター1階)にお越しください。その場で確認し、その場で予診票をお渡しいたします。
小平市 予防接種予診票交付申請(外部リンク)から申し込みを行ってください。
母子健康手帳をお手元にご用意の上、健康推進課予防接種担当(042-346-3700)までお電話ください。
こだっこアプリ「小平市予防接種&子育て応援ナビ」でこどもの予防接種予診票の交付申請ができます。転入手続きや紛失の際にご利用ください。手順は以下のとおりです。
アプリのダウンロードはこちらのページでご案内しています。
1.ホーム左下の注射マークのボタン「スケジュール」を押す。
2.タブでお子様を選択し、「スケジュール詳細・変更」ボタンを押す。
3.画面を一番下までスクロールし、「予診票の再発行を申請する」ボタンを押す。
(注)現時点で申請可能な予防接種がないお子様はボタンが表示されません
次の画面で必要事項の入力と母子手帳の写真を添付いただき申請完了です。
(注)まだ予診票の発送時期が来ていないものや、既に定期接種の対象期間を過ぎている予防接種は予診票の発行申請ができません。