小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら1面の記事を抜粋して掲載します。
申告書の作成、提出については4面、5面をご覧ください。
市民税・都民税申告や確定申告が必要かどうかは、前年の収入状況によります。
以下を参考に、ご自分の収入状況と照らし合わせ、確認してください。
なお、市民税・都民税の申告のお問い合わせは市役所へ、所得税の確定申告のお問い合わせは税務署へお願いします。
申告が不要となった方でも、金額が記載された非課税証明書が必要な場合や、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の減額を受ける場合は、市民税・都民税の申告をしてください。
詳しくは、5面をご覧ください。
1月下旬に、対象の方に医療費等通知書を発送します。
医療費等通知書には、医療機関などの受診内容や医療費の総額が記載されています。
内容に誤りがないかご確認ください。
問合せ先
東京都後期高齢者医療広域連合お問合せセンター 電話0570(086)519
後期高齢者医療制度の保険料は、確定申告や市民税・都民税の申告の際に、社会保険料として控除されます。
納めた保険料額は源泉徴収票や領収書、通帳などで確認できますが、納付額が確認できない場合は、お問い合わせください。
問合せ先
保険年金課 電話042(346)9538
介護保険料は、確定申告や市民税・都民税の申告の際に、社会保険料控除額として申告することができますので、納付額については、以下の方法でご確認ください。
公的年金等の源泉徴収票などでご確認ください。
領収書や振替口座の通帳でご確認ください。
納付額が確認できない場合は、お問い合わせください。
(注) 申告には証明書類の添付は不要です。
問合せ先
高齢者支援課 電話042(346)9510