トップ > 市報音声版「声のたより」 > 2024年 > 市報こだいら2024年11月20日号音声版

市報こだいら2024年11月20日号音声版

更新日: 2024年(令和6年)11月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

2024年11月20日号 1面

1面<3分47秒>
やってみよう こだ健体操

2024年11月20日号 2面

2面<15分59秒>
素案にご意見を
公共下水道事業計画の変更案の縦覧
12月2日(月曜)から 軟骨伝導イヤホンを市の窓口に設置
国民年金
審議会などの日程
12月1日(日曜)~7日(土曜) TOKYO交通安全キャンペーン
一橋学園駅有料自転車駐車場の利用再開
後期高齢者医療制度 マイナンバーカードと健康保険証の一体化に伴う被保険者証の取扱い
市が所有するごみ集積所跡地 購入希望相談
市職員の軽装を通年で実施
議会を傍聴しませんか
今月の税11月

2024年11月20日号 3面

3面<15分30秒>
申込み制 胸部(肺がん・結核)健診
国民健康保険 特定健康診査を受けた方 特定保健指導をご活用ください
人間ドック・脳ドック 利用費を補助
国民健康保険 職場で受診した健康診断結果の提出を
休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)
休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時~午後5時)
救急診療などの相談・案内

2024年11月20日号 4面

4面<4分42秒>
LED電球を使用した高齢者の見守りサービス
シルバーピア 入居者を募集
居住支援講演会 高齢になっても安心して暮らすために

2024年11月20日号 5面

5面<6分20秒>
12月3日(火曜)~9日(月曜) 障害者週間

2024年11月20日号 6面

6面<32秒>
大沼図書館臨時休館

2024年11月20日号 7面

7面<2分29秒>
12月4日(水曜)~10日(火曜) 人権週間
夜間人権ホットライン
多摩六都科学館 たまろくとウィーク
市民活動交流サロン
あすぴあホームページ・市民活動団体一覧冊子 掲載団体募集
スポーツイベント
ご利用ください 市民無料相談 市民課市民相談担当
園芸大市・寄せ植え講習会

2024年11月20日号 8面

8面<51秒>
市長のこぼれ話

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る