トップ > 市政情報 > 市長室 > 市長のこぼれ話 > 産業まつりの宝船(令和7年11月5日)

産業まつりの宝船(令和7年11月5日)

更新日: 2025年(令和7年)11月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

小平市産業まつりでは、野菜で作る宝船が登場します。
制作はタネから始まります。選んだ野菜のタネを配り、農家が育てて持ち寄ります。
設計図はなく、野菜組合の方が、組合長の指揮で前夜に3時間以上かけて20人以上で組み上げます。
根菜であんこと呼ばれる芯の部分を作り、葉物や白菜で形を整え、最後に花や果物で彩る見事な宝船。二日目の宝分けで解体されるのが惜しまれるほどです。

小平市長 小林洋子

小林洋子小平市長のサインの画像
前夜の準備の様子

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る