トップ > 市政情報 > 財政・行財政改革 > 財政事情・計画 > 令和6年度財政事情の公表

令和6年度財政事情の公表

更新日: 2025年(令和7年)11月5日  作成部署:企画政策部 財政課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

令和6年度の財政状況についてお知らせします。

歳入・歳出の状況

小平市には、一般会計のほかに3つの特別会計(国民健康保険事業、後期高齢者医療、介護保険事業)があり、歳入合計が前年度比1.2%の増、歳出合計が前年度比2.1%の増となりました。

代表的な会計である一般会計の決算の特徴は、歳入では、市税や市債などは減となりましたが、都支出金や国庫支出金などは増となり、前年度比0.8%の増となりました。

歳出では、総務費や衛生費などは減となりましたが、土木費や民生費などは増となり、前年度比2.0%の増となりました。(表1、グラフ1・2・3参照)。

詳細については、添付ファイルをご覧ください。

表1、グラフ1・2・3
 
表1、グラフ1・2・3

 小平家の家計簿

一般会計決算を家計に例えて、小平家の1年間の家計簿を作成しました(表2参照)。

令和6年度の小平家は、令和5年度と比べて、収入では、各種譲与税、交付金(諸手当)などは増えましたが、市税(給料)などが減りました。

支出では、扶助費(学費、医療費)や普通建設事業費(家屋の増改築など)などが増えました。

 

表2

 表2

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

財政課

電話:042-346-9504

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る