トップ > 市政情報 > 事業者向け > 入札・契約に関するお知らせ > 週休2日制確保工事の実施について

週休2日制確保工事の実施について

更新日: 2025年(令和7年)4月1日  作成部署:総務部 契約検査課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

建設業における長時間労働の是正や休日確保に向けた労働環境の整備を進め、若手技術者を確保、育成していくこと等を目的として、週休2日制確保工事を実施します。
詳細については、下記の「小平市週休2日制確保工事実施要領」をご確認ください。

適用日

令和7年4月1日(同日以降に契約する案件)

対象工事

市が発注する建築工事、設備工事、土木工事及び下水道工事で、市が指定する工事(以下に掲げる工事は除くことができます。)

[1]対象期間が30日未満の工事

[2]単価契約工事、緊急対応工事等で現場閉所になじまない工事

[3]災害復旧工事その他社会的要請等により早期の工事完成が望まれる工事

[4]工事内容及び施設の実状等により対応が困難な工事

[5]その他市長が対象外と認める工事

定義

 週休2日制とは、対象期間において、4週8休以上(対象期間内の月単位の現場閉所日数の割合が28.5%以上の水準に達する状態等)の休日確保を行ったと認められる状態です。

実施方法

  • 対象工事では、予定価格に週休2日制を踏まえた上乗せ補正を行ったうえで発注を行います。週休2日制の実施結果を確認し、その工事が4週8休に満たない場合は、補正分を減額して設計変更及び契約変更を行います。
  • 週休2日制確保工事の指定を行う場合は、入札公告時の現場説明事項や、特記仕様書等にその旨を記載します。

添付ファイル

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

契約検査課契約担当

電話:042-346-9517

FAX:042-346-9518

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る