トップ > ごみ・環境 > 計画・統計 > 資源とごみの量 > ごみ・資源物の量と推移

ごみ・資源物の量と推移

更新日: 2025年(令和7年)4月14日  作成部署:環境部 資源循環課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

小平市のごみと資源の量についてお知らせします。

ごみの収集量について

 令和5年度(2023年4月~2024年3月まで)に収集されたごみの量は、28,741トンでした。前年(令和4年)度の同時期に比べ、1,124トン(約3.8%)減少しています。

 

燃やすごみ

 令和5年度(2023年4月~2024年3月まで)に収集された燃やすごみの量は、26,112トンでした。前年(令和4年)度の同時期に比べ、941トン(約3.5%)減少しています。

 

燃やさないごみ

 令和5年度(2023年4月~2024年3月まで)に収集された燃やさないごみの量は、1,443トンでした。前年(令和4年)度の同時期に比べ、106トン(約6.8%)減少しています。

粗大ごみ

 令和5年度(2023年4月~2024年3月まで)に収集された粗大ごみの量は、1,186トンでした。前年(令和4年)度の同時期に比べ、77トン(約6.1%)減少しています。

資源の量について

 令和5年度(2023年4月~2024年3月まで)に排出された資源の量は、12,406トンでした。前年(令和4年)度の同時期に比べ、545トン(約4.2%)減少しています。

 

資源量

 

 プラスチック製容器包装

 令和5年度(2023年4月~2024年3月まで)に排出されたプラスチック製容器包装の量は、1,785トンでした。前年(令和4年)度の同時期に比べ、81トン(約4.3%)減少しています。

プラスチック製容器包装

 より詳しい量について知りたい方は

 ごみ・資源量について、より詳しい量をご覧になりたい場合は、「令和6年度小平市の環境(令和5年度実績)」のうち、「3 循環型社会の形成(PDF 908.6KB)」(19P)をご覧ください。

お問合せ先

〒187-0031 
小平市小川東町5-19-10 小平市リサイクルセンター1階

資源循環課管理担当

電話:042-346-9535

FAX:042-346-9555

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る