トップ > 市政情報 > 事業者向け > 入札・契約に関するお知らせ > 小平市調達の基本指針

小平市調達の基本指針

更新日: 2025年(令和7年)3月18日  作成部署:総務部 契約検査課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

 長引く景気低迷を受け、市内経済においても、特に中小企業者にとって厳しい経営環境が継続する中、公共事業の減少や低価格入札などにより深刻な影響がでてきています。公共調達の観点から、これまでも可能な限りの景気対策を講じてきましたが、このような入札・契約制度を取り巻く社会情勢の大きな変動に対して、適正に対処できる調達のしくみ、すなわち、価格競争から価格と品質で総合的に優れた調達への転換を図り、新たな入札・契約制度を通して、政策実現を図っていくための制度全体の抜本的な見直しが喫緊の課題となっています。

 このことを受け、「小平市入札・契約制度検討会議」において本市の入札・契約制度の抜本的な検証を行い、よりよい地域社会の実現を図る機能と役割が発揮できる仕組みを構築するため、本市が行う入札・契約に関する基本的な考えを平成22年度に「小平市調達の基本指針」として取りまとめました。

・小平市調達の基本指針(PDF 412.1KB)

指針の時点修正(令和6年度実施)

  「小平市調達の基本指針」について、策定後10年以上が経過していることから、一部の表現や数字の例示等について、令和6年12月末までの時点修正を行いました。
 

添付ファイル

・小平市調達の基本指針(令和6年度時点修正)(PDF 74.6KB)

・【一覧】調達の基本指針(令和6年度時点修正箇所)(PDF 4.9KB)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

契約検査課契約担当

電話:042-346-9517

FAX:042-346-9518

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る