小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
新型コロナウイルスワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)とは、令和6年3月31日まで実施されたた新型コロナウイルスワクチン特例臨時接種における接種記録を、被接種者からの申請に基づき交付するものです。
令和6年3月31日まで実施された特例臨時接種として、小平市に住民登録がある期間に新型コロナウイルスワクチンを接種済みで、証明書の発行を希望する方
(注1)接種時に小平市に住民登録のあった分のみ、証明書に記載いたします。接種時に小平市以外の自治体に住民登録があった分の証明書については、住民登録があった自治体に申請してください。
[例]住民登録地が、1回目のワクチン接種時は小平市、2回目の接種時はA市の場合、1回目分は小平市、2回目分はA市で発行します。
(注2)令和6年4月以降の接種分に関する接種証明書をご希望の場合には、下記の問い合わせ先までご相談ください。
下記の必要書類を、提出先までご持参ください。その場で証明書を交付いたします。
下記の必要書類を、提出先までご郵送ください。1~2週間程度でご自宅に証明書を郵送いたします。
〒187-0043 学園東町1丁目19番12号 健康センター1階
健康推進課 予防接種担当 行
(注)接種券番号がわかるものを紛失した場合、原則、マイナンバーが確認できる書類(個人番号カードの写し、通知カードの写し、個人番号が記載された住民票の写しなど)が必要となります。なお、ご用意できない場合は、住所の記載された本人確認書類(免許証など)の写しをご用意ください。
(注)接種済証または接種記録書を紛失した場合は、本人確認書類を提出してください。
[1]代理人による申請の場合
[2]旅券に旧姓・別姓・別名(英字)の記載がある場合
[3]送付先が住民票所在地と異なる場合
[4]送付先が小平市外の住民票所在地の場合(申請時点で、小平市から転出されている方等)
[5]接種券を紛失した場合
[6]接種済証または接種記録書を紛失した場合
日本から海外に出国する場合は、渡航先により予防接種証明書が必要な場合があります。
日本から出国する際には、各国当局のホームページを参照するほか、各国在京大使館、旅行会社等に確認するなど、最新の情報をご確認ください。