廃食油のリサイクル
更新日:
2025年(令和7年)11月1日
作成部署:環境部 資源循環課
廃食油のリサイクル
- ご家庭で不要になった廃食油を回収しています。
- 回収した廃食油は資源化業者に引き渡し、燃料等の原料に生まれ変わります。
回収品目
- ご家庭で不要になった植物性の食用油(未使用・賞味期限切れも可)
- 食用以外の植物性油は回収できません。
- 固められたものや食品・揚げカス等が入っているものは回収できません。
- ラード・バター等の動物性油や灯油・エンジンオイル等の鉱物性油は回収できません。
- 事業活動から出されたものは回収できません。
回収場所(資源循環課)
- 小平市リサイクルセンター内(小川東町5-19-10)
- 土日・祝日・年末年始を除く8時30分から17時までご利用いただけます。
- 回収用のタンクに注ぎ入れ、空になった容器はお持ち帰りいただきます。
- このほか、市内各所で定期的に開催されるリサイクルきゃらばん(こちらをご覧ください)でも回収しています。
回収場所(児童館)
- 小川町一丁目児童館(小川町1-3045)
- 小川町二丁目児童館(小川町2-1154)
- 花小金井南児童館(花小金井南町3-31-17)
- 施設の利用時間については児童館のページでご確認ください。また、詳しい持ち込み方法は各施設にお問い合わせください。
【終了しました】東京2025世界陸上・デフリンピック 廃食用油の回収キャンペーン
令和7年10月31日をもちましてキャンペーンによる拠点回収(市役所、中央公民館、小川公民館、花小金井南公民館、各地域センター、ふれあい下水道館)は終了いたしました。
沢山のご協力ありがとうございました。
また、各回収拠点で行っていた「江戸前じょうご」の配布も終了いたしました。