小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > 文化・スポーツ・市民活動 > 地域・協働・市民活動・多文化共生 > 協働・市民活動 > いきいき協働事業評価(平成22年度 実施事業)
いきいき協働事業の評価及び事業実績の公表を行います。
市と団体が評価することにより協働の相互理解を深め、より良い協働の関係性が構築され、事業の成果や課題を整理し、当該事業および協働事業の質を向上させることを目指します。
[1]事業名 | 生ごみ堆肥で作った野菜を食べよう |
---|---|
[2]団体名 | 特定非営利活動法人 小平・環境の会 |
[3]担当課名 | 環境部 ごみ減量対策課 |
[1]事業名 | 小平市コミュニティビジネス支援事業 |
---|---|
[2]団体名 | 特定非営利活動法人 Mystyle@こだいら |
[3]担当課名 | 市民生活部 産業振興課 |
提案団体と担当課が協働の相互理解を深め、より良い協働の関係性が構築されること、事業の成果や課題を整理し、当該事業および協働事業の質を向上させることを目的とする。
事業の取り組む過程や成果を提案団体、担当課の事業実施当事者が自ら評価し、次に評価した結果を持ち寄り、市民協働担当も加わり相互に評価を実施した。(相互検証評価シート参照)
評価の結果については、担当課や市民協働担当で今後の事業の進め方や改善に役立てるものとし、公表することにより、協働事業の信頼性を高めるとともに、広く市民に対して協働への取り組みを周知する。
(1)事業の開始時だけでなく、両者で事業の取り組みについて十分に話し合う機会を設ける。
(2)自己評価シートの評価項目について、同様の趣旨の項目があるため見直しする。
〒187-8701
小平市小川町2-1333 市役所1階
市民協働・男女参画推進課市民協働・市民活動推進担当
電話:042-346-9809
FAX:042-346-9575